建災防京都府支部

お電話でのお問合せ TEL.075-231-6587

各種講習会

申込手順について(郵送・窓口)

  原則、講習会開催日初日の約3ヶ月前よりWEB仮予約が受付可能となっており、
  郵送・窓口受付も同様に講習会開催日初日の約3ヶ月前としております。
  期日前は受付いたしません。郵送・窓口提出はお控えください。
  郵便局にて配達日指定で送付してください。
  期日前に到着した書類は廃棄させていただきますので、郵送される場合はご注意ください。 

  申込方法 注意事項
申込までに 受講資格を確認

空席状況を確認
受講資格
各講習ページにて参照)
(1)
申込書に記入

申込書は各講習ページから

ダウンロードし印刷してください。
 
       ↓

申込用紙は両面仕様になっていますので、
1枚の用紙(A4サイズ)に両面で印刷して、
必要事項を漏れなく記入してください。
※用紙のサイズは必ず守ってください。
(2)
申込書を提出
必ずご確認ください!
①本人確認書類の写し
②写真の貼付

郵送もしくは窓口で受け付けます。
電話、FAXによる予約、申込は不可。
講習会当日の申込はできません。
申込書の記載ミスにより
発行された修了証の再発行には
再発行手数料(\2,200)が必要です。
郵送
窓口
(3)
受講票の受理
FAXで発行
受講票、
振込先の
お知らせ
窓口で発行
受講票
受講票の文字が修了証に印字されます。
名前に間違いがないか確認して下さい。
講習の日時、場所をご確認して下さい。
【FAXがない場合】
長3封筒に「送付先住所・氏名」を記入し、84円切手を貼って申込書と一緒に
送ってください。
(4)
受講料の支払
【お支払いについて】
銀行振込 ( 振込口座へ1週間以内に振込みお願いします)
4月1日より原則、銀行振込でのお支払いをお願します。
    

受講料は先に支払わないで下さい。申込書類の受理後、振込先と金額の案内をしますので、それ以降(※原則1週間以内)にお支払い願います。
振込口座へ1週間を過ぎて振込みで支払われた場合は振込明細書等をFAXで送付してください。FAX: 075-251-0058 講習日・講習名と受講者氏名を書いてお送りください。

一旦納付された受講料等は、お返しできませんので御了承ください。

お申し込み後お早目に
支払を完了して下さい。
※お支払いの確認が出来ない場合はキャンセル扱いとさせて頂く場合があります。
(5)
受講日
午前8:30より受付
を開始します。
午前8:45までに受講票を受付に出して下さい。
学科受講は筆記用具
(鉛筆・消しゴム・ボールペン)を持参、
実技は指定されたものを持参して下さい。

当支部に申込書が届いた先着順受付させていただきます。(石綿作業主任者技能講習は除く)
開催初日の5営業日前および定員になり次第締め切ります。
※一般建築物石綿含有建材調査者講習に関しまして受講資格確認があるため
「開催初日の10日前に締め切り」または定員になり次第締め切ります。
【重要】石綿作業主任者技能講習 窓口・郵送枠受付方法変更のお知らせ⇒ご案内

申込方法

以下のいずれかの方法で申込みいただけます。

  1. 1.[窓口] 申込書を持参して窓口に提出する。
          窓口ではその場で受講票を発行いたします。
          講習料は振込口座に振込んでください。
          振込手数料は各自でご負担願います。
  2. 2.[郵送] 申込書を郵送にて送付する。
          通常はFAXで講習料・振込先のお知らせと
          受講票を送ります。
          講習料・振込先のお知らせと受講票が届きましたら指定の
          口座へ受講料を振り込んでください。
          振込手数料は各自でご負担願います。

注意事項 【申込書に不備の無い方から優先的に受け付けます】

1)電話、FAXでの予約及び申込みは承っておりません。
2)受講料・テキスト代はこちらからご案内後に前納でお願いいたします。
  当日、後払いは受け付けておりません。

3)人数が確定していない申込みは受け付けません。必ず人数が確定して
  から申込み下さい。

4)記入ミスを訂正する場合は、訂正箇所に二重線を引き訂正印を押してく
  ださい。
※修正テープは使用不可です。

5)手書きされる方は申込書の一番上の「(   )受講申込書」の
 (   )欄に必ず受講される講習名を記入ください。
 また、WEB仮予約をされた方は必ず予約番号を記入ください。

6)お預かりした申込書は返却しておりません。ご了承下さい。
7)未入金では受付は完了しておりません。ご入金いただいての席の確保とな
  ります。

※お支払いの確認が出来ない場合はキャンセル扱いとさせて頂く場合があります。

申込書の提出について

受講申込書は講習の種類ごとに、1人1枚提出してください。
写真(必ず縦3cn横2.5cmのサイズを守ってください。サイズを守られていない場合再提出をしていただきます。裏面に氏名を記入してください。)各申込み用紙1枚につき、1枚貼付してください。普通紙に印刷の写真(カラーコピー)不可です。お顔全体に影がないもので、正面、無帽、無背景、上三分身3ヶ月以内に撮影された写真でお願いします。お顔すべて写真の中に収めてください。写真は修了証に使用します。必要書類等は各講習ページで確認してください。
複数の申し込みの場合、申込用紙は、必要に応じてコピーして使用してください。

本人確認書類について

技能講習を受講される方は本人確認のため氏名・生年月日の記載がある書類をご提出ください。
(平成25年1月より)

  1. 下記1)~5)のうちのいずれか1つの写しを申込書に添えて提出して下さい。
    1. 1)「運転免許証」、運転免許証をお持ちでない方「交付3か月以内住民票+健康保険証」(住民票の場合は健康保険証も必要)の写し
    2. 2)  国家資格又は登録講習機関が発行した「免許証」又は「技能講習修了証」の写し
    3. 3)「パスポート」の写し
    4. 4)「マイナンバーカード(表紙のみ)」の写し
    5. 5)「特別永住者証明書」、「外国人登録証明書」または「在留カード」の写し
      ※申込書の書式を一部変更しました。申込みされる際には新書式をご使用ください。

振込口座

銀行振込 京都銀行 本店営業部 普通預金口座 No.3992212
建設業労働災害防止協会京都府支部 支部長   小﨑 学

※ 納付された受講料等は、お返しできませんので御了承ください。

【銀行振込の場合の注意事事項】 

  • 領収証は、別途発行しておりません。
  • ◆金融機関が発行する「振込証明書(受領書)」をもって領収証に代えさせていただきます。
  • ◆ネットバンキングにて振込された方は、振込決済が完了した画面をプリントアウトしていただい
     たものが「領収証」となります。
  • ※但しインボイス対応の領収証が必要な場合は「よくある質問」にて対応方法をご確認ください。
  • ◆振込手数料は、振込人様負担でお願いします。

申込先

建設業労働災害防止協会京都府支部【周辺地図】

〒604-0944 京都府京都市中京区押小路通柳馬場東入橘町645
TEL:(075)231-6587 / FAX:(075)251-0058
受付時間:午前9時~午後4時30分

PAGE TOP